Toyokumo Tech Blog

トヨクモ株式会社の開発本部のブログです。

Clojureで作るAPI

Clojureで作るAPI RESTful APIを追加する

[連載]Clojureで作るAPIの12記事目です。 前回の記事はこちらです。 tech.toyokumo.co.jp 前回記事ではRing Middlewareを追加してAPIとしての体裁を整えました。 今回はRESTful APIとして振る舞うために足りない仕組みの整備をしていきます。 RESTful APIに…

Clojureで作るAPI RingMiddlewareを追加してAPIらしくする

[連載]Clojureで作るAPIの11記事目です。 前回の記事はこちらです。 tech.toyokumo.co.jp 前回記事ではルーターを追加して設定しました。 今回はその上にRing Middlewareを追加してAPIとしての体裁を整えていきます。 なお、Ring Middlewareについては次の記…

Clojureで作るAPI ルーターを追加する

[連載]Clojureで作るAPIの10記事目です。 前回の記事はこちらです。 tech.toyokumo.co.jp これまでWebアプリケーションの開発をするための準備をしてきましたが、これからは実際にWebアプリケーションとしての機能を追加していきます。 今回の記事ではWebア…

Clojureで作るAPI テストできるようにする

[連載]Clojureで作るAPIの9記事目です。 前回の記事はこちらです。 tech.toyokumo.co.jp 現在開発しているプロジェクトにはテスト対象自体がまださほどありませんが、先にテストを書ける環境を整えておくことは今後の開発の健全性のために重要です。 そこで…

Clojureで作るAPI ロギングできるようにする

[連載]Clojureで作るAPIの8記事目です。 前回の記事はこちらです。 tech.toyokumo.co.jp この記事ではロギングをできるようにしていきます。 Javaのロギングの歴史的経緯と現在 unilogを使って設定する Systemと統合する おわりに Javaのロギングの歴史的経…

Clojureで作るAPI 設定をednで管理する

[連載]Clojureで作るAPIの7記事目です。 前回の記事はこちらです。 tech.toyokumo.co.jp この記事ではアプリケーションの設定をClojureのソースではない設定ファイルで管理できるようにしていきます。 なぜ設定ファイルで管理する必要があるのか aeroを追加 …

Clojureで作るAPI ビルドして実行できるようにする

[連載]Clojureで作るAPIの6記事目です。 前回の記事はこちらです。 tech.toyokumo.co.jp この記事ではビルドしてJARファイルを生成し、 java コマンドでアプリケーションを実行できるようにしていきます。 JARファイルとは tools.buildを使う Makefileに追記…

Clojureで作るAPI 開発用のコードを分離する

[連載]Clojureで作るAPIの5記事目です。 前回の記事はこちらです。 tech.toyokumo.co.jp この記事では開発用のコードと実際のコードとを分離し、開発用の関数が評価された状態でREPLが起動されるようにすることで、今後の生産性を上げるようにします。 alias…

Clojureで作るAPI ライフサイクルと依存関係を管理できるようにする

[連載]Clojureで作るAPIの4記事目です。 前回の記事はこちらです。 tech.toyokumo.co.jp この記事ではREPLを再起動することなくWebサーバーを再起動できるようにしていきます。 なぜ再起動できる必要があるのか 使用するライブラリを追加 Componentを実装 Sy…

Clojureで作るAPI Web サーバーを立ち上げる

[連載]Clojureで作るAPIの3記事目です。 前回の記事はこちらです。 tech.toyokumo.co.jp この記事ではWebサーバーを立ち上げていきます。 Webサーバーのライブラリを追加 まずは依存関係にWebサーバーのライブラリを追加します。 deps.edn を次のようにして…

Clojure で作るAPI 開発環境を構築する

[連載]Clojureで作るAPIの2記事目です。 まずは開発環境を作るところからやっていきましょう。 要件 インストール REPLを動かす First commit フォーマッターの設定 リンターの設定 Makefileにまとめる おわりに 要件 今回は次の要素を必須の要件として構築…

Clojureで作るAPI はじめに

これから、「Clojureで作るAPI」と題して、Clojureを使ってAPIを作る方法をステップバイステップで解説していきたいと思います。 内容としては開発環境の構築から始め、必要な事柄を理解しながら徐々に機能を足していき、最終的には本番環境で使えるようなAP…